社会福祉法人えのき会
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下44-8
電話:075-605-0303
Fax:075-605-0310

職員紹介 | 社会福祉法人えのき会|採用サイト

毎日の利用者様との関わりが、
私を成長させてくれます。

田中 宥美

利用者様も職員も楽しそうに過ごされていて、
「絶対にここで働きたい!」と思いました。

私は知的障害のある兄がきっかけで、「将来は重度の障害のある人達を支援したい。」と考えるようになり、大学も社会福祉学部に進学しました。
就職活動中、様々な法人を見学に行きましたが、えのき会に入職を決めたのは、温かい雰囲気を感じたからです。職員の方はもちろん、利用者様も楽しそうに過ごされている様子を見て、「絶対にここで働きたい!」と思いました。また、マンツーマンの個別ケアも他にはない魅力でした。
現在はデイサービスで利用者様の活動を支援しつつ、グループホームベルでも利用者様の夕食や入浴の介助を行っています。利用者様の中には日中はデイサービスで過ごされ、夕方になるとベルで生活をされる方もいます。ベルは利用者様にとっての「家」なので、デイサービスを利用されているときとは違う表情を見ることができます。これもデイサービスとグループホーム、両方の事業を展開している当法人の特長の一つです。

毎日の利用者様との関わりが、
私を成長させてくれます。

入職当初は、「何が好きか。」「何が嫌いか。」など、各利用者様の特徴を覚えることに精一杯で、よく周りの先輩に質問していました。しかし、最近では質問をするだけではなく、自分から利用者様の前日の様子など発言もできるようになりました。私の場合、デイサービスでも勤めていますので、ベルでの利用者様の様子も共有するように心がけています。また、最初は何を言っているのか聞き取りづらかった利用者様とも少しずつコミュニケーションが取れるようになり、今では談笑ができるようになりました。毎日少しずつではありますが、自分でも成長を実感しています。

プライベートでも
仲の良い人間関係が魅力です。

入職して1年間は、指導役として先輩がマンツーマンでサポートしてくださいます。年齢の近い先輩が就いてくださるので、気軽に何でも相談することができます。また、個別の育成計画があるので、目標に向かって頑張ることができました。同期とも仲が良く、プライベートでは買い物に出かけたりしますし、仕事終わりでも一緒にご飯を食べに行くこともあります。

私の将来の夢は、えのき会のような施設を自分で建てることなんです。今はまだ無理かもしれませんが、絶対に実現したいですね。そのためにもまずは、利用者様にとって「田中さん!」と気軽に呼んでいただけるような職員になることが目標です。もっと利用者様のことを知って、コミュニケーションを取ることができるように頑張ります。